自作塩比較〜海水うま塩トーナメント〜

あ〜〜〜〜〜人間塩ないとマジで生命活動に影響でるよね〜〜〜!!!!
夏場なんて特に熱中症になるし、O◯-1にもポ◯リにも塩分入ってるしね!!
塩は人を救うよね!!!!!!!!!!!!!!!!!
ということで、海水を使って一から塩を作ることにしました。
塩を作れれば不可抗力で無人島サバイバル生活が起きても最低限人の形は保っていら
れるはずですよね。
〈準備するもの〉
・海水 ・コーヒーフィルター(ろ過に使う)・鍋 ・割り箸 ・木ベラ
〈比較するもの〉
・由比ヶ浜の海水の塩 ・逗子海岸の海水の塩 ・市販の塩
由比ヶ浜
逗子海岸
《作り方》
1. 海水をコーヒーフィルターでろ過する。
2. 鍋を用意し、海水を入れ火をつける。
3 .沸騰させ、海水が蒸発するまで待つ。
4.完全に海水が蒸発し、鍋の底に塩が出できたら完成!
気持ち程度の塩ができました。
今回はサバイバルを想定して塩をそのまま食べて比較しました。
結果は……..
全部あんまり変わらなくない??
ということは、いつどこで遭難してサバイバルを開始することになっても海さえあれば人間生活していけるじゃん、、、、、
美味しい塩はプロの技なんですね。
総合的な感想としては、別に作る必要もなかったし無駄に時間かかるから2度とやらないという気持ちです。
小学生が身内にいる人は自由研究にオススメしてあげてください。
この記事は絶対参照しない方がいいと思います。
Shall we make salt?
この記事へのコメントはありません。