みなさんこんにちは!kioitv編集部のゆいです☺︎
10月下旬になり、今年も残りわずかですね🥲
しかし!!10月下旬といえば思い浮かぶイベント、ありますよね??
…そう!ハロウィンです🎃
皆さんも、お家でハロウィンパーティーをしたりするのではないでしょうか?
そこで今回は、ハロウィンパーティーで活用できる、可愛いお菓子アレンジを紹介したいと思います!
市販のお菓子にちょっとアレンジを加えるだけなので、お菓子作りが苦手な方や、不器用な方でも簡単に作ることができます!
是非参考にしてみてください♪
ハロウィンドーナツ
必要なもの

・市販のドーナツ
・チョコペン
・板チョコ
(・スプレーチョコ)
チョコペンと板チョコは2色あるとアレンジしやすいです!
スプレーチョコは飾り付けなどに使用すると可愛くなります♪
作り方

1. 板チョコを湯煎で溶かします。
2. 溶かしたチョコレートにドーナツをつけて、表面をコーティングします。
(上の画像のようになればOK!)

3. チョコペンをお湯につけて柔らかくします。
4. チョコペンで目や口を描いたら完成!!
ホワイトチョコの方は、ハロウィンぽく骸骨をイメージして描いてみました💀
ミルクチョコの方は、目を大きめに描くことで可愛くしてみました!どうでしょうか?
コウモリ風クリームサンドクッキー
必要なもの

・市販のクリームサンドクッキー
・チョコペン(茶色とホワイト)
なんと準備するものはこれだけ!!少ない材料で可愛いコウモリが作れちゃいます!
作り方

1. クリームサンドクッキーを2枚用意します。
2. 用意した2枚を、上の画像のようにそれぞれ割ります。

3. チョコペンをお湯につけて柔らかくします。
4. ①のクリームがついている方に、上の画像のように②を配置し、チョコペンで接着します。
(コウモリの羽になるので、斜めに置くとgood!)

5. ①のもう片方を上に重ねて、チョコペンで接着します。

6. チョコペンで目を描いたら完成!!
2つのクリームサンドクッキーで、こんなに可愛いコウモリが作れちゃいます✨
工程も少なく簡単なんです!
スパイダーカップケーキ
必要なもの

・市販のカップケーキ
・市販のチョコチップクッキー
・ホイップクリーム
・チョコペン(茶色とホワイト)
チョコチップクッキーが蜘蛛の身体になるので、カップケーキに乗るサイズ感で黒っぽい色のお菓子なら、なんでもOKです!!
作り方

1. チョコペンをお湯につけて柔らかくします。
2. チョコチップクッキーにチョコペンで目を描きます。

3. 上の画像のように、カップケーキの表面にホイップを絞ります。

4. ホイップを絞ったカップケーキの上に、先ほどのチョコチップクッキーを乗せます。

5. 上の画像のように、チョコペンで足を描いたら完成!
(この時、足を長めに描くと、蜘蛛らしさがアップします!)
目を大きく描くことで、蜘蛛の気味の悪さが無くなって可愛らしさがアップ!
おばけマシュマロ
必要なもの

・ハサミ
・マシュマロ
(上の画像のように、長方形みたいな形だとおばけらしさアップ!)
・チョコペン(茶色)
この3点セットで、とーっても可愛いおばけが作れちゃいます♪
作り方

1. 上の画像のように、マシュマロにハサミで切り込みを入れます。

2. チョコペンをお湯につけて柔らかくします。
3. チョコペンで目と口を描いたら完成!
工程も少なく簡単に、可愛いおばけマシュマロができました✨
表情を変えて描けば、色々なレパートリーのおばけができます!
さて、可愛いお菓子たちが完成したので、並べましょう!
写真撮影タイム!!

紹介した作り方で作ったものを並べてみました!
他にもお化けの形のスナック菓子を置いてみたり、目玉のマシュマロも飾ってみました。
簡単に作ることができる上に、こんなに可愛く写真映えもしちゃうなんて一石二鳥ですよね☺︎
もちろん味も美味しいので、家族と一緒に全部ペロっと食べちゃいました😋
最後に
ハロウィンお菓子アレンジ、いかがでしたでしょうか?
市販のお菓子を使用することで、時短にもなるし、失敗もほとんどしません!
そしてこんなに可愛く出来上がって、写真映えもするので、満足感がすごいです✨
ハロウィンパーティーをしたいけど準備する時間がないという方や、不器用で今までお菓子作りにチャレンジできなかった方、是非参考にしてみてください!
そして、皆さんのおすすめのハロウィンお菓子アレンジがあれば、ぜひ教えてください☺︎
クリスマスのお菓子アレンジも投稿予定ですので、ぜひ見ていただけたらと思います!!
コメント