料理

ファッション

It’s BIGなダ☆ガ☆シ 第一回~きな粉棒編~

第一回目の駄菓子はズバリ、「きなこ棒」!!!あの10円で買えたきな粉のお菓子をおよそ25倍サイズで作りました!!!果たして完成した、きなこ棒の大きさとは… 第2回もお楽しみにーー!!
ファッション

あのチェーン店のハンバーガーを融合

みなさん、ハンバーガーは好きですか?ハンバーガーはどこのお店で食べても美味しいですよね。そこで僕たちは有名チェーン店のハンバーガーを融合させたら物凄いハンバーガーができるのではないのかと考えました。さらに、自分たちで作ったオリジナルバーガー...
ファッション

実際の料理とフェルトでキャラ弁とスウィーツを作って比較してみた

さっそくですがまずは、こちらの写真A. B.片方はフェルト、片方は本物です。見分けつきました?ここで、フェルトパンケーキの作り方を紹介します〜フェルトのホットケーキの作り方〜材料白色のフェルト1枚 白糸 オレンジ色のフェルト1枚茶色のフェル...
ファッション

駄菓子で駅弁を作ってみた

ゴールデンウィーク直前、私はふと考えた。「旅行に行きたくても行けない人がこの日本に何万人いるんだろう…。」きっと私と同じように、お金がかかるという理由で旅行に行けない人がたくさんいるはず。そんな人達にも、なんとか旅行気分を味わってもらう方法...
ファッション

ジブリ飯にチャレンジ

皆さんはジブリ作品に出てくる料理に興味を持ったことがあるだろうか。「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」「ハウルの動く城」「もののけ姫」など様々あるが、我々は「魔女の宅急便」に出てくる『鯡とかぼちゃの包み焼き』に目をつけた。どこまで再現で...
ファッション

ジャイアンが作る料理をつくってみよう!

ドラえもんの中ででてくるジャイアンが作る料理を実際つくってみるとどうなるのか。ジャイアンの料理はドラえもん原作13巻にある「味の素の素」で登場し、その後41巻の『恐怖のディナーショー」でパワーアップして登場しました。その料理は、すざましい悪...